時々、あちらこちらのブログにお邪魔して、コメントを残してきます。
後からお返事をくださる方が多いので、楽しみにまたお訪ねして、自分のコメントと、いただいたお返事とを合わせて読みます。

4月に入ってから、自分が書いたコメントに誤入力があまりに多いのです。
投稿ボタンを押す前に読み返しているはずなのに、ミスを発見できずに掲載されてしまっている!チェック能力が著しく落ちている証拠を目の当たりにします。

それにしても…なんとなく、ミスの内容に共通点があるような気がする。特定の子音が落ちる、マウスで挿入位置をクリックして打ったはずの言葉が、3文字くらいずれて表示されている。犯人は、キーボードの隙間に隠れているらしい。

我が家にダイソンボールがやってきてから1ヶ月くらいになる。
噂どおりに騒々しいヤツだが、とにかくよく吸いこむ。これで掃除をすると、床がしっとりと足の裏に張り付くかのように滑らかになる。もう、やみつき。

私の代わりにお掃除をしてくれていたルンバ570のバッテリーがへたってきたこともあり、ルンバをお休みさせて、自分で掃除することが増えました。一度できれいになるから時間もかからず、とにかく気分爽快になれるのです。

キーボードの隙間に隠れた妖怪を退治するべく、ダイソンボールを連れてきました。強力ボタンでスイッチオン!ぐぉぉぉぉ。日曜の朝だというのに、相変わらずけたたましいヤツだ。しかし、小さな埃ひとつ残さず、吸い取ってくれる。

ほら。なんとな〜くギシギシしていたキーボードが生き返って、問題の子音もきちんと入力できるし、カーソル位置もずれないではないか!素晴らしい。

私の頭の中の妖怪も吸い取ってくれないかなぁ、ダイソン君。





人気ブログランキング←人気ブログランキング 応援お願いします!