先生、あのね、ぼく、先生に ひみつの話を書きます。
だれにも言わないでね。やくそくだよ。
ぜったい、ぜったい、言わないでね。
ママは、きっと、ぼくのことが きらいになったと思います。
ママは ちづるだけがすきで、ぼくのことは きらいです。
ぼくが いい子じゃ ないからかな。
ちづるは ぼくの おもちゃで あそんでも おこられません。
でも、ぼくが ちづるに おもちゃを かさないと ママは おこります。
ちづるが ぼくの おもちゃを こわしても、ママは おこりませんでした。
ママは ちづるを だっこします。
でも、ぼくのことは だっこしません。
もう おにいちゃんだから だっこは しないんだって。
ぼくは ちづるみたいに だっこされたいのに してくれません。
パパも ちづるにだけ やさしいです。
おにいちゃんなんだから ちづるに やさしくしろって 言います。
ぼくは、パパとママに すごく おこっています。
パパとママが ぼくを きらいなら、ぼくは いえで します。
パパとママが いっしょうけんめい さがしても みつかりません。
この前、おねつが 出た時、ほけん室の ベッドに ねました。
いえで したら ほけん室に かくれます。
先生、ママには ぜったい おしえちゃ だめだよ。ぜったいね。
←ポチッと応援、お願いします!
今日もフィクション、モデルもいません。
「絶対内緒だよ」といわれると、心の底から誰かに話したくなっちゃったりしませんか?
コメント
コメント一覧 (2)
ありました、ありました
高校時代に買った単行本が、本棚の後段に
子どもと侮っても、いろんなことを考えていますよね
愛情表現の下手な養母でしたので、
何かにつけ、親を恨めと言われました
テレビでタイガーマスクを放映、エンディングテーマに
ひねくれて星を睨んだぼくなのさ〜♪
真似をしてみましたが、面白くありません
灰谷健次郎さん!?
ものすごい評価にビックリです。うれしいなぁ。
星は睨むより・・・・
星座盤と照らし合わせる方が
面白そうです。